“顔ダニ”だけど体にもいる
顔ダニくんA
大変だ~! 大変だ~!
顔ダニくんB
どうした⁉そんなに慌てて!
顔ダニくんA
顔ダニ用石鹸で体を洗ったやつがいるぞ~
顔ダニくんB
……それが? いや、顔ダニの俺らにとって顔ダニ用石鹸を使われることは忌々しき事態だけど……
顔ダニくんA
だって!顔ダニ用だよ?体に使うなんて無駄じゃん!それに書いてあることは守らなきゃ!
顔ダニくんB
……お前……、顔ダニは全身に居るぞ?
顔ダニくんA
え?
顔ダニくんB
そもそも顔ダニは正式名称じゃない、デモデックスとか毛嚢虫、毛包虫っていうんだ
顔ダニくんA
なにそれカッコイイ名前
顔ダニくんB
で、体全体には約500万匹いるんだ
顔ダニくんA
お~
顔ダニくんB
顔にはそのうち約200万匹
顔ダニくんA
多い! 毛嚢虫人口が顔という都市に一極集中している!
顔ダニくんB
……ま、顔ほどじゃないけど、体にも顔ダニはいるって話だな
顔ダニくんA
へ~、僕もいつか顔以外に行ってみたいな~
顔ダニくんB
でも皮脂が一番多くあるのは顔だぞ
顔ダニくんA
え~、じゃあ、やっぱり一生顔で暮らそ~
顔ダニくんB
……なんだそりゃ
人間は顔の皮脂線が発達しているため、そこに顔ダニが集中しています。
しかし、体に全くいないというわけではないので、顔以外にも顔ダニ対策は必要かもしれません。