顔ダニくんの美肌への道 ~表皮ブドウ球菌とどう付き合えばいいの?~
顔ダニくんA
表皮ブドウ球菌さんがお肌にとって大事な人だと言うのはわかった
顔ダニくんB
うん
顔ダニくんA
だから表皮ブドウ球菌さんと仲良くなりたい
顔ダニくんB
うん
顔ダニくんA
どうしたらいいかな? 菓子折りとか持って行けばいいのかな? 何が好物かな?
顔ダニくんB
う~ん……、汗や皮脂かな?
顔ダニくんA
お、表皮ブドウ球菌さんも皮脂が好きなんだ! 気が合いそう! 汗もお手軽に用意できていいね
顔ダニくんB
そうだな、軽く汗ばむくらいの運動は健康だけでなく美肌にもいいってことだな。寝る前にストレッチなんかの軽い運動はとてもいいんじゃないかな?
顔ダニくんA
よーし、早速皮脂と汗を用意して表皮ブドウ球菌さんとお茶会してくる~
顔ダニくんB
行ってらっしゃ~い
顔ダニくんA
ただいま……
顔ダニくんB
どうした元気ないな? 表皮ブドウ球菌さんと仲良くなれなかったのか?
顔ダニくんA
皮脂と汗のお返しに脂肪酸とグリセリンくれた
顔ダニくんB
お、よかったじゃんか! なのに何で元気ないんだ?
顔ダニくんA
う~ん……表皮ブドウ球菌さんはいい人なんだけど、育ちが違いすぎるというか生活環境が違いすぎるというか……衛生観念の違いが辛いというか……
顔ダニくんB
?
顔ダニくんA
乾燥が嫌だからって保湿に気を使っているところはいいんだけど……なんかキレイ好きすぎるんだよねー……
顔ダニくんB
潔癖症?
顔ダニくんA
そう、それ! なんかメイクが残っていると悪玉菌のたまり場になっちゃうからって、きれいにしてるんだよ! 神経質だよ!
顔ダニくんB
メイク落としに細かい菌は俺たち顔ダニと仲良くするのは難しいかもな~……
顔ダニくんA
そうそう、僕たちメイクが残った不潔な環境が好きだからね~
表皮ブドウ球菌は、お肌の皮脂や汗から脂肪酸やグリセリンを作ってくれる菌です。
脂肪酸やグリセリンは保湿効果がありお肌を美しく保ちます。
表皮ブドウ球菌を増やすためには、軽い運動(餌となる汗をかくため)とお肌を清潔に保つのが大事になります。