
顔ダニくんの『湿布貼りたいけどかぶれが気になる……』のコーナー
顔ダニくんA
最近肩こりや腰痛が酷くて……
顔ダニくんB
そりゃあ、大変だ。湿布貼るか?
顔ダニくんA
ん~、僕湿布でよくかぶれるんだよなぁ……。
こればっかりはスキンケアの範疇じゃないと思うし……。でもなんか対策ない?
顔ダニくんB
皮膚のバリア機能が弱まっている時は、湿布でかぶれるぞ。
こういう事態に備えるためにも普段のスキンケアは大切なんだ
顔ダニくんA
なるほど……
顔ダニくんB
湿布の薬剤や接着面の成分が肌に合ってない時があるから、そういうときは別の製品に変えてみたら改善するかもな
顔ダニくんA
ほうほう。湿布もいろいろ売ってるもんね
顔ダニくんB
あと、どんなに肌に気をつけていても長時間使用するとどうしても蒸れで肌に悪影響だし、
湿布ははがす際に皮膚に小さな傷を作ってしまう。だから同じ場所に何回も貼るとかぶれやすくなるぞ……
顔ダニくんA
た、確かに湿布はがすときちょっと痛い……
顔ダニくんB
はがれにくいときはぬるま湯かけながらやさしくはがすといいぜ
顔ダニくんA
ほうほう。お風呂入る前とかいいかも
顔ダニくんB
そして大事なのが湿布をはがした後の対応だ!
顔ダニくんA
え?なに?かぶれた部分は触らないとか?
顔ダニくんB
それもあるが……、
湿布の成分が残っているのに紫外線を浴びるとかぶれることがあるんだ
顔ダニくんA
え?なんで?
顔ダニくんB
紫外線によって成分が変化して……それがかぶれの原因になるらしい
顔ダニくんA
ええ~!?
顔ダニくんB
湿布剥がして一か月経ってからでもかぶれることがあるらしい……
顔ダニくんA
おお~紫外線対策は大事だね。でも、腰や肩はあんまり露出して外に出ないし大丈夫かな……
顔ダニくんB
足や腕に貼ったときは気を付けないとな
顔ダニくんA
ああ、そうか!
……まぁ、体の不調もひどい肌のかぶれも本当に辛かったら病院にいかなきゃだね
顔ダニくんB
そうだな