
顔ダニくんと食べる!美容にいいおせち
顔ダニくんA
あけましておめでとうございます
顔ダニくんB
おう、今年もよろしく!
顔ダニくんA
というわけで早速おせちを食べよう!
顔ダニくんB
早速すぎるぜ!
顔ダニくんA
ところで美容にいいおせちってあるの?
顔ダニくんB
お、新年早々意識が高いな
顔ダニくんA
おせちっていろいろ縁起のいい効果があるものが多いけど
どれも語呂合わせっていうかダジャレっていいうか……
こう、栄養的に根拠のある美容にいいおせちを教えて欲しい
顔ダニくんB
わかった。
まずは黒豆だな。ちなみに
『マメに働き、健康に過ごせるように』って願いが込められているんだ
顔ダニくんA
やだ~! マメ働きたくな~い‼
極力動くことなく楽に稼ぎた~い‼
顔ダニくんB
さっきの意識の高さはどこ行った⁉
……まぁ、楽に稼ぎたいのは俺も同感だけど。
と、とりあえず、マメに働き=苦労しましょうって意味では無いから💦
顔ダニくんB
で、黒豆の効果だけど、
水分代謝の助けとなり、余分な水分を排出してくれるから
むくみ解消に役立つんだ
顔ダニくんA
むくみ解消……美容によさげなワードだね。
お正月ってゴロゴロしちゃうからむくみやすいし……
顔ダニくんB
あとは……なますだな。
大根と人参でできた紅白なます
顔ダニくんA
大根と人参って時点で
美容によさそう……
顔ダニくんB
まぁそうだな。
人参に含まれるβカロチンはシミやシワにいいとされているし、
大根には豊富なビタミンと酵素がたくさん含まれているから消化にもいいぜ
顔ダニくんA
美容には良さそうなんだけど、酢がきついのが苦手なんだよね……
顔ダニくんB
酢には疲労回復や血圧を下げたり血液をサラサラにする効果があるんだ
顔ダニくんA
む……健康にめっちゃ良さそう……。
そう言われたら、積極的に食べたくなってきたよ
顔ダニくんB
あとは……う~ん……おせちって家庭によって違うから解説しにくいな……
顔ダニくんA
これだけは食べちゃダメ~ってのは無いの?
顔ダニくんB
そんなのはない
顔ダニくんA
無いの⁉
顔ダニくんB
ああ、明らかに毒が含まれているとかアレルギーとかでない限り
食べちゃダメって食材はないぞ。
どんなジャンクフードでも栄養がゼロってことはないんだ。
炭水化物も油分も大事な栄養素の一つだからな
顔ダニくんA
え~!ウソだ!
ジャンクフードは体に悪いって言うよ⁉
顔ダニくんB
それは食べ過ぎるからだろう。
なんでもそうだが食べ過ぎは良くないぞ。
さっき美容にいいって紹介した黒豆だって
甘く味付けしてあるから、食べ過ぎるのはやっぱりよくない
顔ダニくんA
なるほど……何事もバランスだね
じゃあ、せっかくだしおせち全種類食べちゃおう!
顔ダニくんB
そうだな、雰囲気って大事だしな。
ダジャレとか強引なこじつけに思えるかもしれないゲン担ぎでも
楽しんだもの勝ちだからな
顔ダニくんA
それもそうだね~
改めて新年あけましておめでとうございます