
顔ダニくんと学ぶ乾燥が原因の咳について
顔ダニくんA
うう~……ゴホゴホゴホゴホ!
顔ダニくんB
どうした風邪か?
顔ダニくんA
いや~……別に熱も無いし……、
ちょっと鼻詰まってるけど、
風邪をいうほど体調不良じゃない感じ……
顔ダニくんB
う~ん、じゃあそれは
乾燥が原因の咳かもしれないな
顔ダニくんA
乾燥で咳?
顔ダニくんB
ああ、空気が乾燥していると
お肌と同じように喉も乾燥するんだ
顔ダニくんA
やっぱり喉も乾燥すると
マズいことがあるの?
顔ダニくんB
そうだな、
お肌が乾燥すると肌のバリア機能が低下するって話は
前にもしたが、喉も乾燥すると防御機能が低下する
顔ダニくんA
喉の防御機能が低下するとどうなるの?
顔ダニくんB
ウィルスや細菌に感染しやすくなる
顔ダニくんA
ひゃ~! 大変じゃん!
対策はないの? 喉はお肌と違って保湿クリームなんて塗れないし……
顔ダニくんB
そうだな、やっぱり加湿器などで空気中の乾燥を防ぐことや、
水分補給が大事だな。
あと、鼻づまりは早めに治しておけよ
顔ダニくんA
なんで?
顔ダニくんB
鼻が詰まってるとどうしても口呼吸が多くなるだろ?
口呼吸は喉が乾燥しやすくなるんだ
顔ダニくんA
なるほど……やっぱり一度耳鼻科にいって診てもらおうかな……
顔ダニくんB
そうだな、乾燥で咳してると思ってても実は風邪かもしれないし
心配なら病院に行くのが一番いいと思うぜ
顔ダニくんA
でも寒いから病院に行くのも億劫なんだよ~
顔ダニくんB
それは知らね~よ!